韓国釜山の三大名門大学のひとつであるグローバル大学
設備、教育メソッドなどすべてが新しい挑戦、高いレベルの教授陣が揃う
実際に当社から釜山外国語大学校(釜山)に留学された方の貴重な留学体験記です。
釜山外国語大学校は、1981年に設立、2014年にキャンパスを南山洞に移転し、外語大ならではのヨーロッパ米州大学、アジア大学などの語学学部を中心に人文社会大学では人気の韓国文学、映像メディア、歴史観光学科、その他経済、理工系学部など特徴ある大学と、て通訳・翻訳をはじめとする大学院には、36か国180の大学と交流協定を結び毎年700名程度の外国人が学ぶ。釜山外国語大学を一言で表せば「新しい挑戦」という言葉が浮かぶ。施設設備が新しいのはもちろんだが、すべてにおいて新しい試みが多いのが特徴である。
韓国語を学ぶ国際交流センターも設置されてまだ10年余りであるが、オリジナルあふれる独自の教科書を中心にした統合学習メソッド、マルチメディア教材を駆使し、情熱あふれるレベルの高い教師陣がコミュニケーションをしっかりとれる人材育成のために努力している釜山では注目の学校である。
学校所在地 | 釜山広域市金井区金泉路485番ギル65 (google mapで表示) |
開設レベル | 1級~6級 |
1学期 | 10週間 週5日(月~金) 1学期200時間 |
授業時間 | 月~金:1日4時限 9:00~12:50 |
クラス人数 | 10~13人程度 |
レベルテスト | 最初の学期前にクラス編成試験があります。主にこの成績により配属級とクラスが決まりますので、基本的には必ず受講が必要です。 |
出席 | 総授業時間の80%以上の出席と試験成績が平均70点以上が進級の条件となります。 |
入学資格 | 高校卒業以上 |
授業料 | |
入学金 | |
教材費 | 別途 25,000~30,000ウォン程度 |
申請について | 1学期ごとでも2学期分でも申請、授業料の納入ができます |
登録取消 | 登録の取消は、学期開始前までは授業料の90%、学期開始後1週間以内は70%、それ以降は払い戻し不可。 |
受講の延期 | 要相談 |
寄宿舎 |
寄宿舎(学生生活館) 学内寄宿舎2人部屋 (シャワー、ベッド、机、椅子、クローゼット、WIFI)、共用ジム、休憩室(電子レンジ、テレビ、無人宅配機)、洗濯室、コンビニ、カフェテリア) ※調理不可 春夏 3月~8月中旬 / 秋冬 9月~2月中旬(未確定) 学外寄宿舎2人部屋 (シャワー、ベッド、机、椅子、クローゼット、WIFI、冷蔵庫、ベランダ)、共用ジム、共用キッチン(IH、冷蔵庫、テーブル)、休憩室(電子レンジ、テレビ)、洗濯室 ※調理可能(共用キッチンあり) 学外寄宿舎3人部屋 上記2人部屋と同じ施設の3人部屋 寄宿舎の様子は→こちら ※2018年春学期より寄宿舎(校内、校外の指定はできません)を当社では100%可能となりますがお早めにお申込みいただく必要がございます。 ※寄宿舎費および食券は学期の日数により増減がありますので、その都度調整いたします。 |
留学保険 | 加入義務あり ※学校指定保険に必ず加入 |