韓国初の女子大学で120年の歴史を誇る私大の名門梨花女子大学
言語教育院も創立45年を迎える韓国語教育の名門
実際に当社から梨花女子大学校に留学された方の貴重な留学体験記です。
新村地区に位置する名門私立女子大学。 1886年に宣教師により設立された歴史と格式を誇る私立女子大学の最高峰。 ファーストレディー、トップレディーの出身校としても名高い。 日本の学校で考えれば、お茶の水女子大学というところ。
言語教育院は1962年に開設、韓国語コースは1988年にスタートし22年間で2万人を超える外国人学生が梨花女子大学で韓国語を学んだ。 優秀で実績のある講師陣とバランスのとれたプログラム内容には定評がある。 きれいな寄宿舎も用意されており、設備も新しいものが多く、快適な学習環境が揃う。 なお語学堂は、男性でも入学可能。
学校所在地 | ソウル特別市西大門区梨花女大ギル52 |
開設レベル | 集中課程 1級~4級 ※5級~6級は設定がありませんので上級者は注意! |
1学期 | 3週間 週5日(月~金) 1日4時限 1学期60時間 |
授業時間 | 1日4時限 授業時間はすべて14:00~17:50になりました。 ※2016年春より |
クラス人数 | 10~15人程度 |
レベルテスト | 学期前にクラス編成試験があります。必ず受講が必要です。ただし願書に韓国語の実力程度の覧に不可の記載した方は受講しなくても1級になります。 入学後に級を変更できる場合があります。 |
出席 | 15回の授業のうち12回以上の出席、ただし遅刻、早退3回で欠席1回とみなされます。 |
単位制度 | 1学期の履修で2学点(単位)が与えられます。 日本の大学で認定される場合は、必要に応じて成績証明書の発行があります。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 初日はレベルテスト(10:00~) 土日祭日は自由時間 最終日は修了式 |
|
午前 | 週1回程度 文化体験授業 | |||||
午後 | 韓国語授業 | 韓国語授業 | 韓国語授業 | 韓国語授業 | 韓国語授業 |
提出書類 | 入学願書(写真添付) ...1 卒業(在学)証明書 ...1 パスポート(旅券)または外国人登録証コピー ...1 ※保険加入義務あり(日本等にて旅行保険等に加入の必要があります) |
入学資格 | 大学生または一般社会人 (男女問わず) |
授業料 | 790,000ウォン(1学期) 840,000ウォン ※2020年度春1より改定 |
入学金 | 40,000ウォン 60,000ウォン ※2020年度春1より改定 |
教材費 | 別途 26,000~40,000ウォン程度 |
登録取消 | 登録の取消は、開校前は授業料の全額を払い戻し、総授業時間の1/3経過前までは授業料の2/3、総授業時間の2/3経過前までは授業料の1/3を払い戻します。 入学金は払い戻しはありません。 |
寄宿舎 |
学生館寄宿舎 (ただし、7月、8月のみ利用可能) 2人部屋等 割り振られるお部屋タイプにより金額が大幅に違います。梨花女子大学は利用寄宿舎が4か所程度あり、その中でもお部屋のタイプがいくつもあるため、先着登録順に空部屋が出た分がいっぱいになるまで好きなタイプから順番に選にで行く方式になっています。そのためどのタイプに入寮可能になるか、あるいは入寮も不可能なのかは、2~3週間前くらいまでわかりません。 |