文化世界の創造を合い言葉に国際化を推進する総合大学
高い教育レベルとトウミ制度の充実、教材一新で留学生の早期実力強化を目指す
実際に当社から慶熙大学校に留学された方の貴重な留学体験記です。
慶熙大学は、1949年に設立され、学生も23,000人以上の総合大学です。得意とする分野に東洋医学を挙げることができ、慶熙大編集の全8巻に及ぶ「東洋医学大事典」は東洋医学を体系的にまとめた最初の大辞典として知られている。また観光学科も有名で最近は大学の観光学科を目指し語学堂から大学へ進学する学生も増えている。
現在3つのキャンパスと21の単科大学、7学部、81学科と6つの専門大学院、9つの特殊大学院を設置し世界78か国、500校以上の大学と交流提携している。
韓国語教育プログラムは「大韓民国政府招請外国人奨学生プログラム」の韓国語研修機関として選定され、国際教育院には年間80カ国から2500人以上の留学生が来て韓国語を学んでいる。
また慶熙大学では留学生のための「トウミ制度」が充実しており、慶熙大学学生からの1対1の韓国語学習や生活についてのバックアップを受けられるのもこの大学の魅力となっている。
2005年よりTOPIK(韓国語能力試験)実施会場として選定されている。
学校所在地 | ソウル特別市 東大門区 慶熙路26 (google mapで表示) |
開設レベル | 1級~6級 |
1学期 | 10週間 週5日(月~金) 1学期200時間 |
授業時間 | 月~金:1日4時限 9:00~13:00 |
クラス人数 | 10~14人程度 |
レベルテスト | 最初の学期前にクラス編成試験があります。 |
出席 | 出席率が80%未満の場合、進級および修了することができません。また遅刻、早退3回で欠席1回とみなされます。 |
進級 | 成績は定期試験、出席、課題の提出等を総合的に算出し、毎学期成績表を発給します。全科目の平均が70点以上で次の級に進級できます。 |
入学資格 | 高校卒業(年度卒業予定)以上 *卒業見込み不可 高卒認定、通信はビザ発給は不可 |
授業料 | <正規課程> |
登録金 | |
教材費 | 別途(1学期50,000~60,000ウォン) |
申請について | 1学期ごとでも2学期分でも申請、授業料の納入ができます |
登録取消 | 登録の取消は、学期開講前までは授業料の100%、開講~開講1/3まで授業料の2/3、開講1/3~1/2まで授業料の1/2、それ以降は払い戻し不可。 |
受講の延期 | 学期開始前であれば次学期への延期可能。2学期先への延期も可能。基本延期は2回まで可能。 |
寄宿舎 |
寄宿舎 ※滞在可能期間は2学期まで(場合により1学期になる場合もある) |
留学保険 | 加入義務あり(留学保険であれば特に指定はなし) |