多くの芸術家やデザイナーを輩出する韓国随一の芸術系総合大学の名門
自由で誰でもが学びやすい雰囲気の語学堂、トウミやサークル活動が充実
実際に当社から弘益大学校に留学された方の貴重な留学体験記です。
弘益大学校(ホンイッテハッキョ)は、1948年に開校され、現在9のの学部と38の学科、12の大学院を持ち、特に美術学部、デザイン学部、建築学部は有名で、そのレベルは国内で他校を圧倒しています。そのため韓国で芸術関係に進みたいなら、韓国芸術界へ大きな影響を及ぼしているこの弘大をまずは目指せと言われ、芸術家やデザイナー、建築家のたまごたちが学校の内外にあふれています。
弘益大学韓国語教育部は、2002年、グローバル化に合わせ韓国語の研究及び外国人に韓国語を教育することを目的として設立。新しく規模も小さいですが、最近めきめきと韓国語教育の評価を高めており、自由で誰でもが学びやすい雰囲気で特に初級の学生に人気。また新入生のみではなく在校生も継続して申請できるトウミ制度や大学のサークル活動にも参加できるのが魅力。
学校所在地 | ソウル特別市麻浦区上水洞72-1 国際教育館V棟 (google mapで表示) |
開設レベル | 初級1~高級2(6段階) |
1学期 | 10週間 週5日(月~金) 1日4時限 1学期200時間 |
授業時間 | 1日4時限 9:00~13:00 |
クラス人数 | 12~14人程度 (韓国語の実力、国籍、性別等で編成) |
レベルテスト | 最初の学期前にクラス編成試験があります。必ず受講が必要です。ただし入学後に級を変更できる場合があります。 |
出席 | 授業の80%(160時間)以上の出席が、進級およびビザの条件のひとつとなります。 |
進級 | 各学期に中間、期末試験があり、話す、聞く、読む、書くの4つの項目で構成されています。中間、期末試験の平均が70点以下、各項目が60点以下の場合は進級できません。 |
入学資格 | 高校卒業以上またはそれに相応する学歴所持者 *卒業見込みは不可、高卒認定も不可 |
授業料 | |
入学金 | |
教材費 | 別途(5~7万ウォン程度) |
申請について | 1学期ごとでも2学期分でも、6学期分全部でも申請、授業料の納入ができます |
登録取消 | 登録の取消は、開校前までの場合は授業料の100%、授業開始から40日までの期間は生涯教育法施行令に従って期間別に払い戻しとなります。それ以後の払い戻しはできません。入学金は戻りません。 |
受講の延期 | 申請した学期の延期は基本的にできません。申請を取り消しして、再度申請し直す必要があります。 |
留学保険 | 加入義務あり(学費に含まれる) |